キャスティングとは ~SNSの広がりによる多様化~
BLOG
今回の記事ではキャスティングについて解説いたします。
SNSが普及し誰しもが発信者となったこの時代においては
芸能人をキャスティングするだけでは設定したターゲットに対して、
思ったようなブランディングを行うことが難しくなっています。
より効果的なPRを行うためには、より適した人材を起用することが必要です。
キャスティングとは
【用語解説】
よく同音意義語としても取り上げられる釣りでのキャスティングは
『仕掛け、ルアー・フライなどを狙ったポイントへ届くように投げること※1』という意味だそうですが、
エンタメにおけるキャスティングの意味は
『演劇や映画などにおいて配役を決めること』を指します。
これが転じて「こんなイメージのPRをしたいけど誰を起用したらいいのか」、または「つながりがないから断られてしまう」などの
悩みを抱えるクライアントに代わって、起用するタレントやインフルエンサーの選定やスケジュールの調整、出演条件の交渉などを行い、
クライアントの希望に合わせて起用できるようにお手伝いするのがキャスティングのお仕事です。
キャスティングする人材
- [芸能人]
- [著名人]
- [インフルエンサー]
俳優、女優、アーティスト、お笑い芸人、モデル、タレントなど<
文化人、スポーツ選手など様々
インフルエンサーについて詳しくは下記ご参照ください
インフルエンサーとは
特定の媒体でユーザーに対しての影響力(フォロワー)を持つ人たちのこと。
基本的にSNS上で、芸能人と変わらない影響力を持つ一般の方を指すが、
昨今ではインフルエンサーを抱える芸能事務所も多くなってきている。
[主なSNS媒体]
- [YouTube]Youtuber(ユーチューバー)
動画投稿SNSです。フォロワー数200万人を超えテレビで活躍する人気者も出現しています。
- またタレントや著名人が投稿を始めることも多くなりました。
- [Instagram]Instagramer(インスタグラマー)
写真が必須のSNSならではのいわゆる「インスタ映え」する豪華な食事やかわいいファッションなど、
- 20~30代の女性を中心に人気を集めています。
- [Tik Tok]Tik Toker(ティックトッカ―)
ダンス投稿などで人気のSNSです。
- 10代,20代を中心に爆発的な人気があります。
- ブロガー
最近では『note』などのブログ媒体からもインフルエンサーが出現しています。
キャスティングを利用するメリットとは?
冒頭でも触れましたが、商品や企業のPRを行う上で
タレント・インフルエンサーの起用はその成果を左右します。
多くの企業では有名なタレントやインフルエンサーとのつながりをもっている場合は少なく、
キャスティング会社を利用することで得られるメリットは多くあります。
適材適所のキャスティングができる
PRの目的に合わせて、リーチ(情報がユーザーへ届くこと)するターゲットの
年齢層や性別、興味を持っているものなどをセグメントしていきます。
ターゲットを決める中で、使用する媒体や起用するタレントやインフルエンサーを
その個人が持つ影響力との親和性により選定することでより理想的なPRを実施できます。
出演交渉やスケジュール管理を一括して任せられる
有名人を起用する際、もっとも困難なのが出演交渉とスケジュール管理です。
拘束時間で費用も変わってくる上に、撮影内容にNGがあったりその他さまざまな制約があります。
これらを調整しながらキャスティングするのは、広報やPR活動などに合わせて社内調整などもありながら片手間では難しいでしょう。
そのような煩雑で困難な業務を一手に担ってくれるため、タレントキャスティング会社を利用する企業が多いのです。
芸能事務所に直接依頼する場合との違い
芸能事務所はタレントをマネジメントし、より認知度を上げて大きな仕事を取るために動いており、イメージ戦略を重視します。
清楚や真面目、愛想がいい、元気、といったポジティブなものから、場合によっては怖い、不器用、寡黙といった、
一見ネガティブに感じるイメージまで、幅広く活用しています。
芸能界で長く活躍していると、イメージ路線の変更も良くあることです。
タレントキャスティングを利用すれば、自社の商品や作品のイメージと結びつけるにあたり、
最適なイメージをもった出演者をキャスティングしてもらえる、というメリットがあります。
『キャスティング』についてのより詳しいサービス紹介はこちらからご確認いただけます。
まとめ
キャスティングではインフルエンサーや顧客の熱量を見極めることで、施策をより効果的なものにします。
PRでお悩みの方はご検討されてみてはいかがでしょうか。
マインドスクエアでは施策の企画からのご提案、キャスティング、実施管理まで一括でサポート可能です。
クライアントやインフルエンサーとのコミュニケーションを最も重視し、
これまでお客様の満足度を獲得してまいりました。
いかなるご要望に対しても尽力いたしますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせは 担当:齋藤(サイトウ)まで
※1:出展 https://www.fishing-labo.net/modules/xwords/word199_1.htm
●お問い合わせの受付について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、テレワークを取り入れております。
そのため営業日においてもオフィスに従業員が不在となることがございますので、
大変恐縮ですが弊社へのお問い合わせは下記のお問い合わせフォームをご活用ください。