オリンピック・パラリンピック閉幕後のイベント開催状況について
BLOG
この11月に入り、オリンピックやパラリンピックが閉幕したり10月から緊急事態宣言も解除されたりと、
国内のイベント開催に対して 期待感が高まっている状況になってきていますね。
今回のブログでは、イベントの開催についてガイドラインをご覧いただき、
現状のイベント開催についてご紹介してまいりたいと思います。
イベント開催のガイドラインについて
9月末で緊急事態宣言が解除となりました。
政府は10月以降、段階的に緩和していくと発表していて、各自治体もその方針に倣いガイドラインを発表しているようです。
東京都におけるリバウンド防止措置
東京都では10月1日以降の開催イベントにおけるガイドラインを以下の画像のように設定しております。
【10月1日以降に開催されるイベント】
・当面の間、下記の目安(令和3年9月9日付け事務連絡1.(4)に基づくその他都道府県の目安)を超えるチケット販売については慎重な取扱いをすること。
10月25日以降のイベント開催
1日あたりの感染者数の減少を鑑み、10月24日をもって東京都の『リバウンド措置』が終了となりました。
10月25日(月)からは『基本的対策徹底期間』へと移行し、 それに伴いガイドラインも以下のように変更になっております。
「基本的対策徹底期間」における対応
イベントの開催制限については以下の通りとなりました。
東京都は10月24日をもってリバウンド防止措置期間を終了し、10月25日から「基本的対策徹底期間」(11月30日まで)に移行します。
10月31日以降のイベントの開催制限については、令和3年9月28日付けの国の事務連絡「緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置終了後の1都1道2府23県における催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について」において示された取扱いのとおりといたします。
※10月25日~10月30日の取扱いは、9月28日公表のリバウンド防止措置期間の取扱いを参照 1 人数上限・収容率 令和2年11月12日付け事務連絡1.のとおり 以下の「人数上限」、「収容率」のいずれか小さいほうとする。
[人数上限] 5,000人又は収容定員(※2)の50%のいずれか大きい方
[収容率]※2 令和2年11月12日付け事務連絡1.(1)のとおり
・大声での歓声、声援等がないことを前提としうるもの →100%以内
・大声での歓声、声援等が想定される場合等 →50%以内(※3) 施設規模に応じた動員可能人数 出典:【10月31日から11月30日】イベントの開催制限等について
まとめ
各商業施設ではその形態や導線によって独自の対策を追加しているところも ありますので、出かける際にはHPやSNS等を確認してみてください。
9月28日(火)に緊急事態宣言の解除が発表されて以降、株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎)では、ネット予約数が伸長し、10月1日~15日までの期間で、前月比の約2.6倍に増加しています。 出典:https://corporate.gnavi.co.jp/release/2021/20211021-019472.html
上記はグルメサイト大手「ぐるなび」からリリースされた情報です。
この情報からもこれまでの緊急事態宣言解除とは異なり、飛躍的に外食や、外出ニーズが増えていることがわかります。
通勤の電車でも人が増えた印象を受けますし、週末の繁華街の中継などでも感染拡大前と変わらないほどの 人出を実感するようになりましたね。
同様にイベントへの参加も増えていると感じますが、せっかく参加するなら感染対策をしっかりとったイベントがいいですよね。
マインドスクエアでは2020年4月の緊急事態宣言発出以降、感染拡大防止対策を盛り込んだイベントや店舗の運営を実施してきました。
[取組例]
・入場券の事前抽選による店舗内の入場者数の制限
・スタッフとお客様の接点を減らすため、 パーテーションの設置やフェイスシールド、マスクの着用徹底
・お客様同士の接触を防ぐため、店内滞在時間の確保 ・換気の徹底など。
今後も情報をアップデートしながらより安心して楽しんでいただけるイベントを展開してまいります。
さらにコンテンツや商品、サービスに合わせ、イベントや店舗運営の企画から運営を一括してご提案しております。
参加者がストレスなく楽しめるイベントをご検討の際は、 一括してサポートできる弊社へぜひ一度ご相談ください。
イベント制作、店舗運営に関するサービス資料はこちらからダウンロード可能です。
マインドスクエアでは一緒に働く仲間を募集しております。詳細は以下のリンクよりご覧ください。
●お問い合わせの受付について新型コロナウイルス感染拡大防止のため、テレワークを取り入れております。そのため営業日においてもオフィスに従業員が不在となることがございますので、大変恐縮ですが弊社へのお問い合わせは下記のお問い合わせフォームをご活用ください。